自家焙煎コーヒー豆 清香園 の日記
-
唐津市呼子大綱引き
2018.06.02
-
平成30年6月2日(土)・3日(日)
時間 6月2日(土) こども綱 13:00~ 6月3日(日) 神事 12:30~ 大人綱 13:00~
住所 唐津市呼子町大綱引通り
国指定重要無形民俗文化財「呼子大綱引」
歴史と伝統を誇る呼子大綱引 豊臣秀吉が名護屋城に陣を構えていた頃、 将兵の士気を高めるために、加藤清正と福島正則の陣営を東西に分け、 軍船の綱を用いて引かせたことから始まった伝統的な祭り。
「浜組」は大漁を願い、心を玄界灘の大波に変え、 「岡組」は天に豊作を願い、地鳴りの如く熱くなる。 「ヨイサーヨイサー」のかけ声と共に、 この熱い思いが、呼子の天を揺るがし、新しい歴史のページを刻み始める
今年も呼子大綱引が開催されます
威勢の良い男たちの姿をぜひ見に来てくださいね
この時期は、イカが特に美味しい季節です
ご家族・カップルでお越しくださいね
毎日の健康のためにもコーヒーをおすすめします
住民税を収めておられる方ならだれでも
できるふるさと納税
ふるさと納税サイト「さとふる」にて
当店のモカマタリコーヒーが
唐津市の返礼品にもなっていますので
こちらも併せてよろしくお願いします
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1033926
